削除依頼は自分で行う
ネットで個人情報を晒されてしまったときは、 迅速に削除を行うことが望ましいです。 削除は、可能であれば自分で行うといいでしょう。 弁護士や削除業者に頼むと、高額なお金がかかってしまいます。 ご自身で削除依頼の「作業を行い、どうしても消せなかったサイトについては、 弁護士や削除業者に頼むのが無難だといえます。 ただ、弁護士や削除業者に依頼する前に、 法務局などの行政機関に相談したほうがいいでしょう。 行政機関なら無料ですので、お金がかかりません。 弁護士や削除業者は、料金がやたら高いです。
フォームまたはメールで削除依頼
通常はサイトの問い合わせフォームから削除依頼を出すのが一般的です。 フォームが設置されていない場合は、サイト管理会社または管理人にメールを出しましょう。 メールアドレスが分からない場合は、 サイトで使用されているサーバーの業者に連絡します。 サーバー業者は「WHOIS(フーイズ)」などの無料サイトから調べることができます。
削除依頼を晒す管理人に要注意
WEBサイトの運営者や管理人の中には、
削除依頼の文章をそのままサイトに載せてしまう人がいます。
削除依頼のメールを転載し、公開してしまうのです。
そういう人は、依頼主の名前まで堂々とアップしてしまう場合が多いです。
そなると、削除したかった誹謗中傷(名誉毀損)や個人情報が一段と目立つようになってしまいます。
風評被害が拡大するわけです。
一部のサイト運営者はそういう晒し行為をすることで、
削除依頼が来るのを事前に抑え込もうとします。
また、晒しを行うことで、アクセス数を増やそうとします。
削除申請を行うにあたっては、過去に削除依頼をした人が、依頼文や名前を公開されるという被害にあっていないか、よく調べる必要があります。
Google(グーグル)の検索結果からの削除
Google(グーグル)の検索結果からの削除という方法もあります。 個人情報が掲載されたサイトが、グーグルの検索結果に出てこないようにする手続きです。 これは、Googleのホームページから申請できます。